2019年10月3日
年月は早いもの! 今月また1歳年を取りました。
誕生日を忘れても良い年になってきたが、Facebookオールに皆様からのメッセージをいただいてやはり嬉しくなりました。
嬉しくなるとともに、昨年5月に母親がなくなった際実家へ戻りお通夜と葬式などのあと、ある友人に言われた言葉を思い出しました。「親が生きているなら、貴方は幾つになってもまだ子供だけど、これで貴方は大人になりましたからしっかりしてね!」。
感無量です。
以前の誕生日はどんな感想だったのか、ブログを遡ってみたが、3年前のを見つけました↓
2016年の誕生日所感
日本年金制度の改悪により、将来定年後の生活への不安感の愚痴でした。
確かに、21世紀に入ってから実家へ戻る度、中国の親友たちの生活品質が大幅にアップしているような気がします。特に年金がダウンされるどころか、年々少しずつアップし続けているため、定年近くの人々は、みんな定年後の生活を憧れるというのが主流です。定年後でも働かないと生活レベルが一気に低下する日本のサラリーマンと、雰囲気がかなり違います。
余談はさておき、日本年金制度が段々改悪されて何もしないとやばいと年とともに強く意識してきています。
◆1 顧みると、
2016年の誕生日所感ブログに書いたDMM FX口座を確かに作りましたが、1万単位での取引なので恐れ恐れやってみたりしただけです。もしまだ20代か30代なら失敗しても余生がまだ長いから大したことないが、この年だとどうしても大損が怖いです。なのでDMMに申し訳ない気持ちで、ただ1年ぐらいほったらかしてクローズしました。利益が2000円程度でした(笑)
◆2 その後、いろいろと調べてから、2017年に1通貨単位から取引できるSBIFxの口座を作りました。1単位、10単位、100単位、500単位でやってみて、徐々に慣れてきたらほぼ1000単位でのポジション構築に定着。
本日現在口座の概要▼
元本⇒120万強
評価損益合計-825,830円位赤字を抱えていますが、今年短期取引で実現益約80,000円、未決済スワップ合計+441,085円(うち約180,000円が去年分)あり、証拠金維持率468%となっていますので特に問題なさそうです。
ポジション⇒ TRY/JPY84,900 / NZD/JPY7,300 / ZAR/JPY32,8000
1日スワップ収益⇒約800-1200円、年間実現益+未決済収益見込み⇒大体300,000前後
◆3 更に、メキシコペソを買いたくて、今年1月にセントラル短資FX口座を開設しました。こちらの口座では、メキシコペソをメインで、時々南アフリカランドやアメリカドルも取引しています。
今年の実績として、元本50万で今日現在評価損益合計-13,032、短期取引で実現益約223,095円、未実現スワップ合計13,085円、証拠金維持率が700%超となっており、かなり好調です。
この2つの口座とも、下記の通り今までの戦略戦術を維持します。
1. 原則として、米ドル以外のポジションを長期所持するつもりでいながら、
2. 偶に米ドルが急伸する時、ショットのディトレーをチャレンジ
3. 証拠金維持率が200%を下回ると、追加入金
4. 証拠金維持率が800%以上尚且利益30万円超の場合、20万円を出金
こうすることにより、多少赤字を抱えても毎日増えるスワップによって解消され、ローリスクで長期やって行けると思います!
◆4 気がつくと、私自身がどうやら個人年金作りのようなことを始めたんです。
実は、今年に入ってから会社で開催した確定拠出年金の勉強会にも興味津々参加して検討してみたが、色々と試算したら利回りが数%しかなく、プラス節税効果でも10%に行かないようなので最初に湧いた興味がなくなってしまった。
結局、ある友人が5年以上やってきて月会費及び取引手数料を引いても利回り12~20%の海外FX口座を開設した。今年9月にスタートしたばかりなので、数ヶ月ぐらい経ってから年間利回りが見えてくるかと思います。
これはプロのトレーダーがやっているので、自分でやることが時々ログインして取引レポートを見る位です。一年間の実績を見て、状況により上記◆2をクローズして資金をこちらに入れようかと考えています…